あなたの人生に役立つアルバイト
人生に役立つ仕事とは
働く目的はお金を稼ぐことですが、お金を稼ぐことだけが目的だと、仕事は長続きしません。
それは皆様が社会人として働く時も同じで、「高い給料がもらえる=良い会社」とは限りません。
皆様が長期間、やりがいを持って働けるかどうか、自分自身が輝ける場所であるかどうか、大切な仲間に巡り合えるかどうか…
実はお金以外の部分も仕事を選ぶ際には非常に重要な要素です。
関塾では、学習指導と同じくらい礼節指導や習慣指導を大切にしています。そのため、講師は勉強を教えるだけではなく、生徒一人ひとりの人生に携わり、影響を与えられるような存在です。他の仕事では経験できないようなことが関塾ならできます。これは皆様の人生にとって、かけがえのない経験となることを確信しています。
聴く力、話す力が身につく
「生徒の抱えている悩みをきちんと聴き、わかりやすく説明する」というプロセスは、「課題をきちんと把握し、解決策を提示する」という
仕事をする上で欠かせない能力を養うことに繋がります。このプロセスを自然と繰り返すことで、『自分自身が物事を正しく理解する能力』や『相手にわかりやすく伝える能力』が高まります。しかし、聴く力、話す力はすぐに身につくものではありません。
そのため、仕事を通じてこのような能力を養えることは、あなたの人生にとって非常に貴重な経験となるでしょう。
人に影響を与えられる
教科担任制で毎回同じ生徒を担当していただくので、入学から卒業まで生徒の成長を見届けることができます。
あなたとの関わりの中で、苦手だった科目が得意になったり、将来の夢が見つかったりと、日々生徒の成長を間近で感じることができるのは、この仕事ならではの醍醐味です。
自分に自信がつく
聴く力、話す力が身につくことで、徐々に人に影響を与えられるようになっていきます。
『能力』が身につき、『成果』が出ると、自分に『自信』を持つことができるようになります。
『自信』がつくことで、新しいことにチャレンジできたり、何事も楽しむことが出来るようになり、人生がより豊かになっていきます。より素敵な人生への一歩を関塾で踏み出しませんか。
関塾の仕事内容
週1日1コマの“プチバイト”からでもOK!地域の子どもたちを教え・育む先生になりませんか?
全国の関塾教室で塾講師を募集しています!
関塾の働き方例
K.A.さん 佐須街道校
- Q. 関塾の講師として働きだした頃と今との違いを教えてください。
- 初めは自分の持っている知識を一方的に教えていましたが、生徒が何を求めているのかを理解する必要がありました。今は生徒の考えを聞き出し、分からないところを明確化したうえで生徒に合った考え方、プロセスを提案するよう心がけています。
- Q. 関塾の講師として思い出に残るエピソードを教えてください。
- 教える生徒が2人とも同じ学校もしくはクラスの時は、その2人のペースに飲み込まれてしまい制御できない時もありました。親しい中にも生徒それぞれのペース配分へ気を配ることで、良い経験になりました。
- Q. これから関塾の講師に応募される方に対してメッセージをお願いします。
- 人に教えることは自分のレベルを上げることよりも難しいと考えています。関塾の講師は、教えることから経験を積み自分自身を修練することができます。生徒と一緒に楽しく成長していきましょう!
M.M.さん 山中通り校
- Q. 関塾の講師として働きだした頃と今との違いを教えてください。
- 働きだした頃は、熱心な生徒への応対で自分の10分休憩が取れないこともありましたが、今では、90分1コマの指導についてのペース配分や10分休憩中の授業準備などは、だいぶ要領よくできるようになりました。
- Q. 関塾の講師として思い出に残るエピソードを教えてください。
- 私が休暇を取得したことから、通常の授業で毎週指導していた小学生の生徒と、しばらく会えませんでした。後日に生徒の授業を担当した際に「やっと先生に当たれた!」と笑顔で掛けてくれた言葉が、とても嬉しかったです。
- Q. これから関塾の講師に応募される方に対してメッセージをお願いします。
- 週何日できるのか、教える教科など、定期的に都合を尋ねていただけるので、とても継続しやすい環境だと思います。たくさんシフトを入れるよりも、自分の予定と折り合いをつけて無理なく働けます。私もそのように取り組んでいます。
関塾の基本理念
関塾は1974年の創業以来、『人から人への教育』を基本理念に、未来を担う人づくりを推進してきました。
その最たる例が『塾頭制度』です。関塾では各教室の経営責任者を『塾頭』と呼びます。
殆どの塾頭は、教室の経営者であると同時に、その地域に密着した事業主です。
地域を愛し、地域に貢献したいという志を持った人物であることが塾頭の条件と言えます。
そのため塾頭は、教室経営と同時に塾生の人間形成、人としての教育を担います。
社会人として塾生の見本となり、社会で必要な礼節や生活習慣を指導することはもちろん、
塾生のどんな悩みも親身になって受け止め応じることができるよう努めています。
「勉強を教えることだけが教育ではない。
社会で活躍し、未来を担う人を育てることが関塾の教育である」
その志は、関塾のすべての教室に受け継がれています。